りんのアトリエ

趣味の工作、絵画、手芸、料理、生活の記録などを載せています

不安な夜道の運転

 

身内に不幸があって今日はお葬式。

行き(の運転)はいいけど
帰り(夜の運転)は不安だなぁ~ 慣れない道だし…

と思いながら
(両親を乗せるために)実家に行くと
叔父が来ていました。

叔父は私を見るなり
「おぉ!●●子か。 大きゅうーなったなあ…って違うか」

 

先日に続きなぜか、またまた言われてしまった
大きゅうなった(=大きくなった)のひとこと。 

ってそれはいいとして、一番年下の私が動かなきゃ!
と思い、
「私が運転するから乗って」と言うと
「みんな、オレの車に乗ればええで」と叔父。


「え♪ そう?じゃ、そーする」
M叔父「返事、めちゃくちゃ はえーな(=早いな)」


葬儀の行われたお寺は
国宝・重要文化財ということもあり、
そこにいるだけでひれ伏したくなるような
強烈なオーラを放っているような気がしました。


だけど不思議だったのは
神社・仏閣巡りで
つい先日、夫と二人で参拝したばかりのお寺だったこと。