りんのアトリエ

趣味の工作、絵画、手芸、料理、生活の記録などを載せています

2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

春、終わり

夏開始。ということは… 来ました!今年も夫の職場のお手伝い。「風邪をひきました」なんて逃げる方法や「今日だったの!?うっかり忘れてました。残念っ!用事が」と、とぼける方法を考えてみたもののどれも白々しいなと却下。心を決めるっきゃないな。 とい…

村上信夫さん

村上シェフの料理紹介かと思い深く考えずにこのDVDを借りてみたら…その内容はあまりにも感動的でした。私にとっては生涯忘れられないDVDとなりそうな予感。 村上信夫さんは小学生のときに相次いで両親を亡くし、妹は養子として引き取られる。事実上、孤独に…

修行の本

ストイックな生活を送っている人に反応する私はこの本を見つけたとたん、どきどき しかも右上のお坊さんの顔を見て(あ、この人知ってるー)とさらに反応。知ってるといっても、以前借りた比叡山のDVDに登場してただけですが それでも親しみを感じて読んでみ…

カロリー

食品成分表を持っているのでカロリー計算をしてみよう♪ と時々思うのですが、電卓を出したとたん面倒になり“なんとなく思い込みカロリー計算”でい~やってことになり、未だかつて一度も自分で作る晩ごはんの正確なカロリーを確認したことがありません。 いっ…

B1 イン姫路

21日(土)行ってきました。B-1グランプリ in HIMEJI 来場者数は土日合わせて18万5000人だったらしい。かなりいい加減なカウントだと思うけど チケットを手に入れるのに40分ほどかかりました。ふ~食べてみたいと思っていたのは厚木シロコロホルモン、富士宮…

ご飯画像のみ

時間が取れないので画像だけ ◎5月10日の晩ごはん・にらとえのきの卵とじ・枝豆と木の芽あえと…なんだっけ?忘れました・サラダ(じゃこ、豆腐、トマト、きゅうり、アボカド) ◎5月15日の晩ごはん・浅漬け・サラダ・けんちん汁のつもりだったけど豚肉を入れ…

念願の神社へ

ちょうど一年前の今ごろから行きたい行きたいと思っていた出雲へついに行くことができました。 (5月14日)岡山から車で3時間少々 現在、出雲大社は60年に一度の修築中で特別拝観の申し込みをした限定数の人しかご本殿を拝観することができません。 な~んだ…

不思議な夢と不思議な池

今朝見た夢。以下、夢の内容。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。「本日午後●時よりゾンビを解放します。各自、心して逃げてください」という町内放送があり、覚悟を決めた私。落ち着け自分。まず何をすべきか?…考えなきゃ。旦那は大人だから放っ…

ちょっと宮島

数日前の画像です。 瀬戸内市牛窓町にある牛窓神社にお参りしました。 階段をちょっと上って見下ろすと海水浴場が見えます。さらに上ると、展望台にたどり着きます。ここからの眺めが長~い階段を上ってきたご褒美のようで、嬉しくなります。 神社はまだまだ…

イライラー油

近所のスーパーで見つけたこれ。 なになに?ラー油じゃなくてお菓子? 桃ラー好き、ラー油好き、面白いもの好きといえどこんなものに引っ掛からないないない と思いつつ手に取って見ていたら…なんだか面白そうでつい買ってしまいました。(ネーミング勝ち) 桃…

御神木に注目

神々しい神木は眺めているだけで癒されるし、パワーが満ちてくるような気がします。 注連縄があれば尚更ですが何もなくてもただ神社の境内や鎮守の森にあるだけで格別のオーラを放っているような… たとえば和気の由加神社にある木。似たような木は山に行けば…