2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧
一年中飛散するさまざまな花粉のうち私が反応するのは何だろう?? スギではなくてヒノキかな?という感じがするんだけど実はよくわかりません。 一度検査を受けたいと思いながら放置。 あと衣類など、ゴムの部分が食い込むとじんしましんのようになるので食…
神社やお寺の画像ばかりだとつまらないのでこの画像の掲載はそろそろ止めようかな。…とはいえ唯一の記録なのでやはり載せよう ◎岡山市・福島にある「住吉宮」この神社は山ではなく、川の土手に建てられています ◎岡山市浜野にある「内宮」(伊勢神宮系列) 以…
神社仏閣めぐりも生活の一部になってきたと思うこのごろ。 Sちゃんと和気の閑谷学校の敷地内にある閑谷神社にお参りしました。 ↑こちらはSちゃんと行った水引谷神社。(素敵な神社だったので再び) 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。そしてひ…
先日、備前市伊部(いんべ)にある天津神社に行きました。 こちらの神社に関しては何の知識も持たずにお参りしたので鳥居をくぐってびっくり。 さすが備前焼の町です狛犬も瓦も…その他あちこちが備前焼だわ~~ (もっと写真、撮っておけばよかった(^_^;)見るの…
おととい テレビのニュースで紹介されていた備前市片上の “かたかみひなめぐり”に昨日、行ってきました。 石段ひなかざりの上に宇佐八幡宮があるのでこの参拝を目的に。そしてついでにお雛様も見ようと。でもこの日のメインは石段ひなかざりのようで参拝者は…
去年の秋、広島(宮島)でカキオコを食べ冬は岡山(日生)でカキオコを食べました。 宮島、日生(ひなせ)…とくれば、やはり寄島(よりしま)。同じく牡蠣が美味しいことで有名な岡山(寄島)のカキオコを食べ比べて 今年はおしまいにしようとひそかに計画していました…
先月の終わり中山神社と作楽(さくら)神社に行った帰り津山市内にある「久米の里」に寄りました。 「久米の里」は7mのガンダムで有名な道の駅です。 ↑ さらに詳しく知りたい人はクリックしてね でも見れば見るほど… 私には… 朱蒙大将にしか見えず 今更ながら…
受験料を払うまでは今ひとつ本気になれなかった試験勉強ですが、領収書を受け取った日は4時間も頑張ってしまいました。 その数日後、Sちゃんに「毎日どれくらい勉強してる?」と聞かれ「4時間」とカッコよく答えたものの… どうやら4時間も勉強したのはその日…
先週末、夫と参拝した岡山県津山市の中山神社…の参道と 同じく津山市にある 作楽(さくら)神社…の敷地内にあった児島高徳の像。 その後、幼なじみのSちゃんも 私と同じ心情にて…巡礼仲間に加わりました。 そして昨日、Sちゃんとお参りした高梁市 木野山神社と…